高野豆腐は木綿豆腐の7倍ものタンパク質が含まれ、中でも、成分のひとつであるレジスタントタンパクは、血中の悪玉コレステロール値を減少させ、食後の中性脂肪の上昇を抑制し健康維持に役立つと期待されています。
今日は栄養満点の高野豆腐を使った、動物性材料不使用の煮込みハンバーグの作り方をシェアします。
材料 5個分
高野豆腐 | 3枚 |
玉ねぎ | 大1/2個 |
人参 | 中1/2本 |
パン粉 | 100g |
豆乳 | 150cc |
山芋 | 50g |
塩 | 小さじ1/2 |
ブラックペッパー | 適宜 |
ナツメグ | 適宜 |
トマトペースト | 300g |
ニンニク | 1片 |
塩 | 少々 |
◆今回使った主な材料◆
作り方手順
(2)パン粉に豆乳をまぜふやかしておく。
(3)人参とタマネギをみじん切りにして、ベジタブルオイルを敷いたフライパンでよく炒める。
(4)高野豆腐を手でギュッと絞り細かいみじん切りにする。
(5)パン粉、炒めて冷ました人参とタマネギ、高野豆腐をボウルに入れ、すりおろした山芋を加える。
(6)(5)に塩、コショウ、ナツメグで味付けし、手でよく捏ね、5等分して形を整える。
(7)表面に小麦粉をまぶし、ベジタブルオイルを敷いたフライパンで両面をこんがりと焼く。
(8)ハンバーグが焼きあがったら火を止めて一度取り出し、同じフライパンにニンニクのみじん切りを入れ、再び火をつけて炒める。
(9)ニンニクの香りが出たらトマトペーストを加え、ひと煮立ちしたらハンバーグを戻して煮込めばできあがり。
リンク
リンク
リンク